アーリーリタイア徒然草

50歳でアーリーリタイアしました。アーリーリタイアについて心に思うことを書き連ねていきます。

鏡を見る猫

鏡を見る猫
自然界には鏡がありませんので、野生動物は鏡に映った姿を自分だと認識出来ず、そのため、侵入者だと判断したり、あるいは、仲間だと判断したりする、という説があります。


ただ、うちの猫は鏡に映った自分の姿を認識しているように思えます。
ときどき、静かに鏡の前で映った自分の姿を見ていることがあります。
まるで、自分の姿を確認しているようにも見えますし、あるいは、鏡はなぜ自分の姿を映すのか、考えているようにも見えます。
以前に猫の後ろから音を立てずに近づいて、鏡に映った私の姿を猫が見える位置から手を振ったら、猫が振り向いたことがあります。
そのときから、うちの猫は鏡の仕組みを理解している、と思うようになりました。



動物の行動学
人間以外の動物が鏡に映った姿が自分であるということを理解しているか、実験をした学者がいるそうです。(鏡像認知というらしい。)
その実験結果では、比較的知能が高いとされるチンパンジーやアジアゾウ、イルカは自分の姿だと認知出来るとされています。
猫に関しては、その学者は実験しておらず、認知出来ないという説と認知出来ることが証明されていないという説が主流のようです。(認知出来ると証明した学者はいない模様。)


動物の行動学に関する実験とその結果は、動物の行動を動物自身に言葉で説明させることが出来ないので、研究者が動物の行動を観察して、合理的と考えられる解釈をして、それを説として発表されます。
猫の場合、気まぐれで、興味の無いことには関心を示すこともなく、人の指示に従う習性もありませんので、鏡に映った姿が自分であるということを理解しているか、否かを証明することは困難なように思います。


学術的な証明は出来ていないということになりますが、私にはうちの猫は鏡に映った自分の姿を認識しているように思えます。
どうして自分は全身毛むくじゃらなんだろう、とか、どうして人間(私)と違う外見なんだろう、と考えているかのように、鏡の中の自分の姿を見ています。
実際には何を考えているのか、猫が言葉で説明してくれない限り、謎のままです。



物思いにふける猫
物思いにふけっているように、窓際に肘を掛けて、外をみています。
貫禄あります。

現役獣医師が猫のホンネから不調の原因までを解説! 家ねこ大全 285
現役獣医師が猫のホンネから不調の原因までを解説! 家ねこ大全 285
KADOKAWA