アーリーリタイア徒然草

50歳でアーリーリタイアしました。アーリーリタイアについて心に思うことを書き連ねていきます。

2022年5月のブログ記事

  • 高齢者特権の廃止・縮小

    最近、シルバーパスの廃止・見直しのニュースを時々見かけることがあります。 シルバーパスとは、高齢者がバス、電車などの公共の交通機関が安価に利用出来るように自治体が補助をしている制度です。 現役世代が多く、平均寿命も今よりは短い時代に出来た制度ですが、少子高齢化で現役世代が減り続ける一方で高齢者が増... 続きをみる

    nice! 7
  • 会社を辞めたことを後悔しているか?

    会社を辞めたことを後悔しているか? 会社を辞めて、アーリーリタイアしたことを後悔しているか、というお話です。 私の場合、後悔していません。 もうこれ以上、稼いでどうする?という気持ちが心の中から消えないということは、やっぱり、そこで辞めどき、リタイアどきだったということでしょう。 一方、会社員とし... 続きをみる

    nice! 4
  • ダイソー、3coins、ワークマンも銀座に出店

    先日、ダイソーに続き、3coins、ワークマンも銀座に出店する記事を見かけました。 今も昔も高級ブランド店が多い銀座ですが、それでも、やはり、時代が変わったな、と感じます。 ビル所有者側からすると、大きな店舗のテナントがなかなか埋まらないところに出店してもらうと助かるということでしょうし、出店する... 続きをみる

    nice! 6
  • お散歩 多摩川スカイブリッジ

    多摩川の羽田空港付近に新しい橋、多摩川スカイブリッジが開通しました。 羽田空港付近と川崎の殿町を結ぶ橋ですが、一般の人はほとんど利用する機会がありませんん。 当日は開通直後の2022年3月だったので、見学と思われる歩行者、自転車、乗用車が見られました。 徒歩、自転車でも渡ることが出来ます。 海に近... 続きをみる

    nice! 2
  • リタイア後のほどよい生活のために心掛けていること

    ここではリタイア後のほどよい生活は、自分に合った暮らし、自分らしい暮らしとします。 それは個人の考えによります。 無駄がなく、無理な節約がなく、ストレスが無く、居心地が良い生活が私の好みです。 最近、リタイア後のほどよい生活のために私が心掛けていることは、以下のようなことです。 ・普段の食事は自炊... 続きをみる

    nice! 6
  • 集団行動?が好きな猫

    一般に猫は単独行動を好むと言われています。 そのため、集団行動を基本とする犬とは異なり、お互いの上下関係(指示を出す、指示を受けるという意味の上下関係)が無いとされています。 うちの猫を見ていると、基本的に言うことは聞かないし、マイペースで、確かに上下関係は無いのですが、人と一緒にいることを好みま... 続きをみる

    nice! 3
  • 読書 砂漠(a campus life)

    主人公は大学生で、その仲間との学生生活が描かれています。 主人公はどちらかというと普通の大学生なのですが、その周辺の学生仲間たちは非常に個性的です。 彼らが、ボウリング大会、学園祭などのイベントや日常の出来事、巻き込まれた事件を経験する中で、それぞれのキャラがさらに際立っていき、成長していくように... 続きをみる

    nice! 3
  • リタイア後の資産運用でドキドキする?

    株式投資をしていると株価の変動が気になります。 投資金額によっては、1日で1か月分の生活費以上の金額の浮き沈みがあり、数日で1年分以上の金額の浮き沈みがあります。 会社員時代は余裕資金で投資をしている場合は、たとえ投資で損失を出しても給与収入があるので、破綻することなく、生活を続けることが出来ます... 続きをみる

    nice! 7
  • リタイア後に自炊を始めて、良かったこと

    会社員時代は朝食抜き、昼食は外食、夕食は外食か、コンビニ弁当という食生活を続けていました。 しかし、リタイア生活になり、暑い日も寒い日も雨の日も食事のためだけに外出するのが無駄に思えてきて、自炊をメインにすることにしました。 まだ自炊初心者の域を出ないのですが、自炊を始めて、良かったと思うことが幾... 続きをみる

    nice! 5
  • アリとキリギリスとリタイア生活

    アリとキリギリスの話とリタイア後の生活は、似ているかも、と思ったことがあります。 キリギリスが冬の食料の獲得が難しい時期にどうやって食つなぐのか、ということと、会社員が退職後の給与収入がない時期にどうやって生活を維持していくのか、ということが似ているかも、という意味です。 そのアリとキリギリスの寓... 続きをみる

    nice! 8
  • 禁酒&体重だけレコーディングダイエット

    今、禁酒をしていますが、そのついでにダイエットを始めました。 禁酒するとお酒とおつまみのカロリーだけ、摂取が減るので、それ以外の生活習慣は、従来と変わりません。 もともと、日常生活にウォーキング、サイクリングなどの運動習慣がありますし、お酒とおつまみを除けば、通常の食習慣でもカロリーが多くはありま... 続きをみる

    nice! 4
  • リタイア生活を楽しむのに必要な3つのもの

    リタイア生活を楽しむのに必要なものが3つあります。 実際にリタイア生活を過ごすに従って、その3つのものが如何に大切か、と強く思うようになってきます。 1つ目は、資金です。 自給自足で物々交換の生活でない限り、生活していく上で資金は必要になります。 テレビでほぼ自給自足している人の生活を見たことがあ... 続きをみる

    nice! 8
  • お散歩 神代植物公園、根津神社のつつじ

    調布市に神代植物公園があり、春から季節の花が順番に咲いていきます。 梅、桜、椿、牡丹、藤、ツツジ、バラ、睡蓮と続きます。 公園のWebサイトでは、つつじの紹介がされていましたので、是非、と思い、見に行きました。 当園の“つつじ園”は7,800㎡の広大な敷地に、クルメツツジ、ヒラドツツジ、サツキなど... 続きをみる

    nice! 6
  • いずれは誰もがリタイア生活

    いずれは誰もがリタイア生活 会社員であれば、いずれは誰もがリタイア生活に入ります。 同じ年生まれの人よりも早くリタイアしたからといって、どうだ!と周囲を見下してと胸を張るようなことでもありませんが、逆に社会貢献をせずにけしからん、と見下されるような存在でもありません。 リタイアの時期が多少遅い、早... 続きをみる

    nice! 11
  • 布団で寝る猫

    うちの猫ですが、以前から枕の使い方は知っているのですが、今年から布団の使い方を覚えました。 猫は学習するので、これからは布団を使いこなすでしょう。 と言っても、ベッドの上に畳んである布団の隙間に潜り込んで寝ているだけですけど。 猫は布団の中で熟睡していたのですが、写真を撮るときに物音を立ててしまい... 続きをみる

    nice! 3
  • ショッピングセンター飽和の時代

    福岡にららぽーとが出来たそうです。 その記事の中で「ショッピングセンター飽和の時代」という表現がありました。 百貨店や小型のスーパーの閉店が続くことは広く知られていますが、大型のショッピングセンターですら、新規開店と閉店が拮抗しており、全体数としてはほぼ横ばいらしいです。 うちの周辺を見ても、大型... 続きをみる

    nice! 3
  • 「年収90万円でハッピーライフ」の話

    中田のあっちゃんがYouTube大学で書籍「年収90万円でハッピーライフ」を紹介しています。 「年収90万円でハッピーライフ」には以前から関心があったので、YouTube大学を視聴してみました。 概要 貧困、いじめ、バイト生活、海外生活を経て、20代で東京(多摩地域)で隠居生活を開始、月7万円の生... 続きをみる

    nice! 5
  • 読書 重力ピエロ

    寝室に本棚があり、そこに以前に購入した小説が並べてあります。 以前にも読んだことがあるはずなのですが、内容を全く覚えていない本が何冊もあります。 そこからの一冊です。 伊坂幸太郎の作品です。 街で起こった連続放火事件を会社員の主人公とその弟が犯人を突き止めようとする行動を中心に描かれています。 独... 続きをみる

    nice! 2
  • スーパーのお弁当の値段を観察

    うちの近くのスーパーでときどき行くスーパーが4店舗あります。 そのうち、2店舗は同ブランドなので、3ブランドのスーパーとなります。 どこのスーパーでも、お弁当コーナーがありますが、価格設定が違います。 最も安いのは地域最安値をうたっているスーパーです。 300円前後のお弁当が主流となっています。 ... 続きをみる

    nice! 6
  • 1年で使う現金は10万円以下

    私は、今の支払の多くをクレジットカードで支払っています。 また、マンションの管理費・修繕積立金、クレジットカード会社からの請求などに口座振替も利用しています。 現金で支払いを行うのは、クレジットカードが使えない、かつ、口座振替も出来ないときです。 例えば、一部の自動販売機、一部のコインパーキング、... 続きをみる

    nice! 3
  • 国民負担率が過去最大の日本

    先日、日本の国民負担率が過去最大との記事を見ました。 財務省は2022年2月18日、国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合“国民負担率”が過去最大の48%にのぼると発表。 「国民負担率」は、租税負担及び社会保障負担を合わせた義務的な公的負担の国民所得に対する比率です。 (財務省のサイト... 続きをみる

    nice! 2
  • 横浜 みなとみらい周辺

    横浜は観光が産業の一つなので、お散歩スポットが多くあります。 みなとみらい周辺でお散歩しました。 晴れた日の海の近くは、解放感があり、気持ちの良いものです。 写真は、2月末に出掛けたときのものです。 雲一つない青空が太平洋岸の冬の青空らしい色です。 ヨコハマグランドコンチネンタルホテル周辺。 船の... 続きをみる

    nice! 3
  • リタイア後の住まいの優先順位

    私は会社員時代と同じ住居に住んでいます。 理由は、今の住居が気に入っているので、住み替え、移住をしようという意欲が湧かないためです。 しかし、一方で、リタイアすると住み替え、あるいは、移住をする人もいますが、それはリタイア前後で住まいの優先順位が変わるからだろう、と思っています。 <通勤の必要がな... 続きをみる

    nice! 8
  • 本が好きな猫

    私が本を読んでいると、猫が寄ってきます。 そして、本の匂いを嗅いだり、前足でちょいちょいとつついてきます。 本のページをめくる音(カサッ、パサッ)という音に興味を持つのでしょう。 そのカサッ、パサッという音が小動物が茂みで動いたときに出る音に似ています。 猫を見ていると、興味を持つ音は生きていくの... 続きをみる

    nice! 6
  • 生花 スターチスとレースフラワー

    今年の4月からうちに生花を置いています。 男の1人暮らしなので、あまり、派手な花だと浮いてしまうので、室内のシンプルな雰囲気に馴染む花を選んでいます。 ボリュームも控えめです。 今は、スターチス(ピンク)とレースフラワー(白)です。 公園の花壇に植えてある花は背の低い花も多いのですが、切り花として... 続きをみる

    nice! 3
  • 有事の金は健在だが投資しません

    金相場の高値更新のニュースが続いています。 昔から、政情不安定な国、自国通貨が不安定な国では、余裕資金があれば金(ゴールド)を買って備えたと言いますし、戦争・紛争、経済不安のときには価値が安定している金(ゴールド)を買う動きがありました。 その動きは今でも健在なようです。 調べてみたら、過去20年... 続きをみる

    nice! 6
  • 自炊のレパートリーが増えた バターロールサンドの昼食編

    お昼によくバターロールをオーブンで温めて、香ばしくして、そこにいろんなモノを挟んで食べています。 サンドウィッチ用のマヨネーズ(ピクルスが入っていてパンに合う)あるいは、サルサソースやサウザンアイランドのようなクリーム状のドレッシングなどをお好みでパンに塗り、ローストチキン、ローストビーフ、ハム(... 続きをみる

    nice! 7
  • 円安のリタイア生活、資産運用への影響

    有事の円買いという言葉があります。いや、ありました。 戦争・紛争あるいは不景気など経済的にリスクになる得る出来事が発生すると機関投資家を中心に一時的に資産を円に退避する動きがあり、それの動きが円高を誘発することを指して、有事の円高と言っていました。 しかし、ロシアのウクライナ侵攻が起こったときは、... 続きをみる

    nice! 8
  • 読書 羊と鋼の森

    ピアノの調律師が主人公です。 ピアノの調律師の専門学校を卒業して、調律師として仕事を始めた主人公が会社で周囲のサポートを受けながら、調律師として成長していく過程が描かれています。 私は調律師が主人公の小説を読むのは初めてでしたし、ピアノを習ったこともありませんので、調律師の世界は非常に新鮮でした。... 続きをみる

    nice! 7
  • 会社の辞めどき(リタイアどき)はいつ?

    会社の辞めどき(リタイアどき)はいつ?というお話です。 私は、もう稼がなくても暮らしていけるのに、これ以上稼いでどうする、と思ったタイミングが辞めどき、リタイアどきだと考えています。 たまたま、それが定年退職の時期と一致すればそのときが辞めどき、リタイアどきとなり、役職定年の時期と一致すればそのと... 続きをみる

    nice! 7
  • お散歩 山下公園 花壇展

    横浜の山下公園には常設の花壇もあるのですが、それとは別に花壇展というイベントがあり、特設の花壇が設置され、市内の造園業者が花壇を飾るように花を植えます。 特設の花壇は20区画あり、それぞれの造園業者が腕によりをかけて花壇を仕上げます。 受賞のプレートがつけられている花壇とそうでない花壇がありますが... 続きをみる

    nice! 5
  • FIREが国を滅ぼすことはない

    FIREに反対派?の人たちがFIREする人が増えれば労働者は減少し、納税額も減少するので日本の経済力が落ちる、極端な人になると日本が滅びるとまで言う人がいます。 しかし、そんな状態にはなりません。 理由はFIREする人は多数派にはならないからです。 リタイアするためには、その前にリタイア資金を確保... 続きをみる

    nice! 7
  • 首輪を嫌がる猫

    うちは室内飼いですので、基本的には迷子になることはありません。 それでも、万が一、迷子になったときの対応を考えることがあります。 ・猫に自分の名前を覚えさせる ・猫に「ごはん」、「おやつ」という言葉を覚えさせる どちらも、迷子になったときに呼びかけて、猫に反応してもらうためです。 以前から、首輪も... 続きをみる

    nice! 4
  • 銀座にダイソーとは驚いた

    先日、ダイソーが経営する3ブランド「DAISO」「Standard Products」「THREEPPY(スリーピー)」の融合店を、東京・銀座にオープンしたというニュースを見ました。 ダイソーが銀座に進出というのは、ユニクロが進出したとき以上の驚きです。 しかし、100円の商品が中心なのは「DAI... 続きをみる

    nice! 4
  • コストコで買い物したことない

    最近、コストコの紹介をテレビやネット記事でよく見ます。 以前から多かった印象があったのですが、値上げラッシュが続き、その対策として、コストコが紹介されている傾向があるようにも感じます。 先日、真偽はわかりませんが、ある芸人さんが「コストコは1週間に20番組で紹介されている」と言っていました。 さら... 続きをみる

    nice! 6
  • クレジットカードは何枚持つべきか?

    クレジットカードは何枚持つべきでしょうか? 私の考えは2枚です。 理由は磁気テープやICチップが傷んで使えないことがあり、そんなときにはもう1枚必要になるからです。 過去にどちらも経験があります。 再発行は即日とはいかず、1週間程度掛かりました。 その1週間の間はもう1枚のクレジットカードがあれば... 続きをみる

    nice! 6
  • アーリーリタイアとご近所の視線

    アーリーリタイア生活を始めて、数年が経過しました。 最初は、ご近所の視線が気になることもありました。 私はご近所の人とは軽く会釈、挨拶をする程度でプライベートな話はしません。 年齢的に定年退職にはまだ早い男性が平日の日中に家の周辺にいると、仕事はどうしたのかな?と思っているかもと感じる時期もありま... 続きをみる

    nice! 8
  • 生花の脇にエアープランツを置く

    リビングの生花のガラスケースにスペースに余裕があり、何か、置いたほうがいいかな、と考えていました。 大きな植物を配置とガラスケースの中が詰め込まれたようになってスペースが圧迫された感じになってしまうので、それほど大きくなく、背も低いものがいいだろう、ということで、エアープランツを置くことにしました... 続きをみる

    nice! 5
  • 2022年4月 アクセスが多かった記事

    日本の4月は良い季節ですね。 冬が去り、春が訪れて、季節の花、新緑が楽しめます。 お散歩日和の日も多く、実際に外出する回数も増えます。 日本の春から初夏にかけてがお散歩、サイクリングに快適なシーズンです。 そろそろ、日差しも強くなってくるので、日焼けにも気をつけないと。 私、男性なので、若い頃は日... 続きをみる

    nice! 4
  • お散歩 横浜公園のチューリップ

    横浜公園は、横浜スタジアムのある公園です。 チューリップが12万本植えられており、春になると色とりどりのチューリップがたくさん咲いて、チューリップ畑のようになります。 最寄り駅の関内駅、日本大通り駅から近く、また、近隣に赤レンガ、山下公園、中華街、元町も徒歩圏にあるので、平日でしたが、人出が多くあ... 続きをみる

    nice! 5