アーリーリタイア徒然草

50歳でアーリーリタイアしました。アーリーリタイアについて心に思うことを書き連ねていきます。

2021年4月のブログ記事

  • アーリーリタイアと金(ゴールド)

    新たな価値を生まないものには、投資しないと私は決めています。 新たな価値とは、株であれば配当、債券であれば利息を指します。 貴金属は配当・利息が無く、私のルールでは投資対象外です。 私が日本に暮らしていることも貴金属に投資しない理由の一つです。 途上国の中には、すさまじいインフレを起こすことがある... 続きをみる

    nice! 2
  • アーリーリタイアと外貨建債券

    アーリーリタイアの資産運用に外貨建債券は、合うのでしょうか。 私は、以下のような理由から外貨建債券で一部の資産運用を行っています。 ・日本円がインフレ(日本円の価値が下落)の場合の対応策 ・高金利での運用 ただし、先進国通貨に限ります。 南アフリカランド、メキシコペソ、トルコリラ等の新興国通貨は、... 続きをみる

    nice! 2
  • アーリーリタイアと不動産投資

    私は、不動産物件に投資することは、ありません。 現在の住居は分譲マンションですが、居住用として購入したもので、投資物件ではありません。 また、J-RIETを保有していますが、J-RIETは小口で換金が容易なため、不動産物件投資とは異なります。 以前にも書きましたが、一つのものがポートフォリオを占有... 続きをみる

    nice! 1
  • アーリーリタイアと宝くじ

    私は、宝くじを購入したことがありません。 宝くじの還元率(払い戻しの割合。差額は運営者の取り分。)が、50%前後です。 競馬・競輪は還元率が約75%なので、宝くじの還元率は競馬・競輪よりも低い還元率です。 株式投資は、ギャンブルではありませんが、売買手数料を差し引いた売買金額で計算すると還元率に準... 続きをみる

    nice! 3
  • アーリーリタイアとロボアドバイザー

    資産運用のロボアドバイザーという言葉があります。 利用者が質問に回答していくと、コンピュータが資産配分、投資対象を提案するサービスです。 ロボアドバイザーは、以下の2種類に大別されています。 「提案型」:ポートフォリオの提案だけを行うタイプ。 「投資一任型」:ポートフォリオの提案に基づいて、運用ま... 続きをみる

  • お散歩 昭和記念公園のチューリップ

    先日、昭和記念公園まで行ってきました。 有料エリアは、平日だと非常に空いていて、季節の花が咲いています。 桜は既に散ってしまいましたが、チューリップが非常に綺麗でした。 これだけの数の球根を植えて、手入れするだけでも大変な労力だろうと思いますので、入園料を少しでもその足しにして下さい。 東京近郊で... 続きをみる

    nice! 4
  • アーリーリタイアと投資資産の取り崩し

    資産の取り崩し方法 アーリーリタイア後の投資資産の取り崩し方法について、幾つかの方法があります。 ・定額取り崩し:毎月(あるいは毎年)、定額を取り崩す ・定量取り崩し:毎月(あるいは毎年)、定量(一定の口数)を取り崩す ・タイミング取り崩し:自身でタイミング・価格を判断して、売却する 定額取り崩し... 続きをみる

  • アーリーリタイアと「短期売買型」投資

    短期売買型の特徴 前節は「長期資産形成型」のお話でしたが、一方の「短期売買型」は、どうでしょうか。 「短期売買型」:短期間で大きな利益を狙うため、少数の銘柄に集中投資。短期で売買を行い、利益を確定する。売買の間が数年間も短期とみなします。 「長期資産形成型」が中立的な専門家に推奨されるのに対して、... 続きをみる

  • アーリーリタイアと「長期資産形成型」投資

    以前にアーリーリタイアと投資スタイルというタイトルで「長期資産形成型」と「短期売買型」の2パターンについて、触れました。 「長期資産形成型」は、長期、積立、分散を基本として資産形成を行うことです。多くの中立的な専門家が推奨しています。 分散の例として、世界の株式、債券、リートに分散投資しているロー... 続きをみる

  • アーリーリタイアと要するコスト

    アーリーリタイアした場合の生涯収入と定年65歳まで勤めた場合の生涯収入を比較して、その差額をアーリーリタイアするために要するコストとします。 私の場合は50歳でアーリーリタイアしましたので、そのコストは以下の項目の合計となります。 50歳から65歳まで15年間ありますので、受け取る順にならべると ... 続きをみる

  • アーリーリタイアと健康診断

    会社員時代は、年に1回、健康診断を受けていました。法定で、企業に対して、社員に対する年1回の健康診断が義務付けられているためです。 アーリーリタイア後は、国民健康保険に加入しますが、40歳以上であれば、国民健康保険の特定健康診査(特定健診)を無料で受診することが出来ます。 また、対象者が条件で絞ら... 続きをみる

  • アーリーリタイアと健康管理

    50代の私ですが、年齢とともに健康も気をつかわなければ、と思うようになりました。学生時代に大病を患い入院生活を送ったこともありますが、それでも回復すると、健康は当然のことと若い頃は思っていました。 それが、40代以降は、入院手術をすることになったり、さらに別の大病を患って入院手術をしたり、と健康は... 続きをみる

  • アーリーリタイアと猫の「にゃんぱく宣言」

    猫と暮らしています。 以前に「にゃんぱく宣言」というCMがテレビで流されていました。 このCMが流れるたびに、その通りだと思いながら、聞いていました。 さすが、さだまさし(敬称略)です。 詩、曲、歌い方が、全てさすがとしかいいようがありません。 (上から目線のようなコメントですみません。) 当時の... 続きをみる

  • アーリーリタイアと体重

    退職時は、運動不足もあり、ベスト体重よりも体重が多めで、階段なので少しですが、体が重く感じることがありました。 アーリーリタイア後にスポーツクラブに通い、食生活も見直して、禁酒もして、順調に体重を減らして、学生時代の体重まで戻り、さらに下回る体重となりました。 ただ、そうすると疲れを感じやすくなり... 続きをみる

  • アーリーリタイアと過去の疾病

    過去に何度か、大病を患ったことがあります。 100年前に生まれていたら、おそらく、既に2,3回死んでいます。 現代の医療に命を何度も救われてきました。 人生はいつ終わるか、本人にもわかりません。 若い時から、そのことを実体験から学んだはずですが、そのわりには、1日1日を人一倍大切にするということも... 続きをみる

  • アーリーリタイアとルアーフィッシング

    ときどき、管理釣り場までルアーフィッシングに行きます。 ルアー(疑似餌)を釣り糸につけて、小魚などに似せて泳いでいるように糸を巻くと、捕食しようとしたトラウト(主にニジマス)が、ルアーに食いついてきたところを釣り上げます。 ルアーは、小魚の形をしたもの、スプーンの先端の形をしたもの、虫を擬態したも... 続きをみる

    nice! 1
  • アーリーリタイアとウォーキング

    首都圏には、意外と大きな公園、緑地が多くあります。 新宿御苑、明治神宮、代々木公園、駒沢公園、砧公園、葛西臨海公園、しながわ公園・大森ふるさとの浜辺公園とその周辺の緑地、井の頭公園、小金井公園、神代植物公園、野川公園、昭和記念公園、多摩湖・狭山湖、生田緑地、三ッ池公園、根岸森林公園、港が見える丘公... 続きをみる

    nice! 1
  • アーリーリタイアとサイクリング

    サイクリングロードで、カーボンフレームの高価なロードバイクを乗っている人は、多くは中高年です。 リタイア世代とサイクリングの相性もいいです。 心身共にいろんな効果があります。 心が乱れているときに単純運動を繰り返すと心が落ち着くとされています。 サイクリングやウォーキングには心を落ち着かせる効果が... 続きをみる

    nice! 1
  • アーリーリタイアとスポーツクラブ

    以前から近所のスポーツクラブの会員だったのですが、ほぼ幽霊会員状態で、会費を無駄にしていました。 アーリーリタイア生活を機会に、スポーツクラブの利用を再開しました。 時間に余裕があり、生活のリズムを整えることがあったほうが良いことから、リタイア生活とスポーツクラブの相性は、非常に良いようです。 平... 続きをみる

  • お散歩 目黒川のソメイヨシノ

    目黒川のソメイヨシノです。 都内の人には、桜の名所として有名です。駅からも近く、近隣に飲食店も多くあります。 そのため、もの凄く混雑します。 ゆっくりと見学するなら、平日の朝早い時刻です。 それ以外の時間帯は、凄い人出です。 平日の昼間でも混雑、休前日の夜はライトアップされて夜桜がきれいですが、大... 続きをみる

    nice! 3
  • アーリーリタイアと以前の職業

    アーリーリタイアと以前の職業 アーリーリタイアと以前の職業は、相関があるのでしょうか。 アーリーリタイアと以前の職業そのものは、相関がなく、あるのは、「リタイア資金の確保」、「仕事への熱量の低下」、「賃金労働に縛られない自由への憧れ」の3つだと私は考えています。 ただ、自身の裁量の範囲が大きい自営... 続きをみる

  • アーリーリタイアと自動車免許返納

    高齢者のブレーキとアクセルの踏み間違いによる痛ましい交通事故のニュースを聞くたびに、将来は自動車免許の返納を考えなければならない、と感じます。 とある報道番組で、踏み間違いによる事故件数の年齢構成をテレビで見ました。 パイチャートが2つあり、一つは踏み間違いによる全ての交通事故の件数の年齢構成、も... 続きをみる

  • アーリーリタイアと自動車の運転

    アーリーリタイアしてから、自動車の運転も、ゆったりとした感じになりました。 歩行者、特に高齢者と小さな子供連れには、なるべく威圧感を与えないように手前から徐行して一時停止して、歩行者優先にしています。手前から徐行することが歩行者優先のサインのように相手に伝わります。 また、自動車同士の合流の場合は... 続きをみる

  • アーリーリタイアと通勤電車

    会社員時代 首都圏の通勤電車は異常に混雑しており、殺気だった雰囲気すら感じます。 会社勤めの頃は、通勤時間帯に人をかき分けるようにホームを全力で走って発車寸前の電車に飛び乗る人を頻繁に見かけました。 高齢者や小さい子供に接触したら、相手に大きなケガをさせる原因となりかねません。首都圏の通勤時間帯の... 続きをみる

  • アーリーリタイアと整理整頓

    モノの定位置を決めると、整理されると言われています。今は、テレビのリモコン、ボールペン、メモ用紙のようなものでも、定位置を決めています。 几帳面とか、神経質とか、という話ではなく、定位置を決めたほうが、探す手間が省けて、時間や労力を無駄にしないことになります。 会社のオフィスや小売店で、備品や商品... 続きをみる

  • アーリーリタイアと猫の1日

    午前4時 猫と暮らしている人は、ご存じでしょうが、猫は早起きです。 猫は、薄明薄暮性で、明け方、日暮れ時に行動が活発となると言われています。 御多分に漏れず、我が家の猫も早起きです。目が覚めると入念に毛づくろいを始めて、しばらくすると私のことを起こしに来ます。 起こし方は、 ・最初はマットレスを爪... 続きをみる

    nice! 1
  • 2021年3月 アクセスが多かった記事

    ブログを始めて、3か月になりました。 自分の考えを文章にすることは久しぶりであり、考えてみれば社会人時代にも、あまり記憶がありません。 社会人時代に作成した文章は、仕事に必要な事項を関係者に伝えるためのものであったり、 これから行う作業内容を説明するものであったり、ビジネスの視点から物事を評価する... 続きをみる

    nice! 2
  • アーリーリタイアと掃除のサイクル

    掃除のサイクル 猫と同居しています。 猫のトイレがシステムトイレタイプで、トイレの砂、トイレシートについて、メーカー推奨の交換サイクルが決まっています。 当然ですが、その推奨の交換サイクルに従って、トイレの砂、トイレシートを交換し、さらにはトイレそのものを洗います。 猫のトイレの掃除はサイクルが決... 続きをみる

  • アーリーリタイアと断捨離

    断捨離という言葉 断捨離という言葉があります。これだけ広く浸透している言葉が登録商標だと知ったときは、非常に驚きました。 ただ、ほかにしっくりくる言葉が見当たらないので、本節では、断捨離という言葉を使って進めます。 ちなみに、商標登録者は下記のコメントをWebサイト上で出しています。 今回は、個人... 続きをみる

  • アーリーリタイアとリバースモーゲージ

    リバースモーゲージとは リタイア資金の確保にリバースモーゲージがあります。 高齢者が居住している持ち家を担保に借入を行い、生前は利息だけを支払い、死後に遺族が一括返済するか、担保物件を売却する、という方法で資金を調達することです。 特徴を調べてみると、以下のようです。 ・古い分譲マンションは、対象... 続きをみる