アーリーリタイア徒然草

50歳でアーリーリタイアしました。アーリーリタイアについて心に思うことを書き連ねていきます。

2024年4月のブログ記事

  • ゴールデンウィークは首都圏で過ごす

    私は、ゴールデンウィークは首都圏で過ごす予定です。 昨日も湾岸部の公園まで出掛けて来ました。 行きは早い時間帯だったこともあり、湾岸部の一般道はガラガラでしたが、帰りのお昼前くらいには途中からすごい渋滞につかまりました。 正確に言うと首都高速が激混みで、全く動いておらず、その入り口のインターチェン... 続きをみる

    nice! 3
  • 円安時代は外貨で資産運用すれば乗り切れるのか

    毎日のように何年振りの円安というニュースを見聞します。 1ドル=158円台は、1990年5月以来約34年ぶりの安値だそうです。 個人的には長期的には円安になるだろうという見込みだったのですが、ここ数年の円安はどこで歯止めがかかるのか、分からないほど、着実に進展しています。 私の資産は外貨の比率が高... 続きをみる

    nice! 1
  • 他人にFIREを勧めるか?

    私は、他人にFIREを勧めるつもりはありません。 何歳まで仕事をするのか、というのは、その人の人生にとって、非常に重要なテーマであり、自分自身で決断すべきことです。 そのためにいろんな人の話を聞いた上で判断するのは構わないでしょうが、他人に勧められたことを鵜呑みにするものでもありません。 しかし、... 続きをみる

    nice! 2
  • 最近思う私がアーリーリタイア出来た理由

    最近、思う私がアーリーリタイア出来た理由を幾つか挙げてみます。 ・現役時代の収入は高いほうだったこと。(金を稼ぐために仕事をしていました。) ・物的な所有欲があまり無いタイプであること。(必要なモノは買うけど、見栄を張るための所有欲はない。) ・ギャンブル(競馬、競輪、競艇など)、キャバクラには興... 続きをみる

    nice! 3
  • 物価高でもリタイア後に資金を枯渇させないためには

    物価高でもリタイア後に資金を枯渇させないためには、その人の資産の大小にもよりますが、3パターンに集約されるのではないでしょうか。 1,資産が十分でないなら、働いて収入を得る。 60代の就労者の割合は、年々上昇を続けており、すでに50%を突破しています。 就労目的の調査結果をみると、生活費のため、生... 続きをみる

    nice! 3
  • FIREする人は増えるのか

    一時期はブームのようにマスコミに取り上げられていたFIREですが、今後、FIREする人は増えるのでしょうか。 私は、若くしてFIREする人は、それほど増えないと見ています。 理由は、簡単で、FIREするには、それなりの資産が必要となりますが、若い間にそれなりの資産を稼ぐのは簡単ではないからです。 ... 続きをみる

    nice! 1
  • FIREブームは去ったのか

    最近、FIREブームが去ったかのような印象を受けます。 もう少し正確に言うとブームが去った、つまり、マスメディアやネットで取り上げられることが減ったというだけであり、アーリーリタイアをする人は今後もいるでしょう。 現在は企業側に65歳まで雇用義務があります。 定年退職が65歳まで伸びると、何歳まで... 続きをみる

    nice! 1
  • 横浜は花壇に力を入れている

    ときどき、横浜の赤レンガ、山下公園近隣に出掛けます。 4月になると、その周辺が特設の花壇で飾られます。 造園業者が花壇を競う花壇展が山下公園で開催され、同じ時期に赤レンガ周辺でもイベントが開催されます。 それぞれの花壇が競い合うように飾られています。 若い頃は、花を見ても何とも思わなかったのですが... 続きをみる

  • 日本株が急落したが、あまり気にならない

    日本株が急落しています。 一時期は4万1千円越えだった日経平均も、3万7千円ほどになってきました。 私も日本株を持っていますが、株価下落で1日の下がり幅が数か月分の生活費に相当することもあります。 ただ、近年は株価が急落しても、あまり気にならなくなりました。 私にとっては、毎日の株価の変動は途中経... 続きをみる

    nice! 1
  • アマゾンに成りすます詐欺メール

    毎日のように、いろんな詐欺メールを受け取ります。 多くはプロバイダーにブロックされるのですが、それをすり抜けてくるメールもあります。 多くは、タイトルや文面で詐欺メールだと一目で分かるのですが、アマゾンに成りすます詐欺メールが良く出来ていて、あたかも本当のアマゾンから送信されたように見えます。 "... 続きをみる

    nice! 1
  • 物価は上がっても預金金利は大して上がらない

    ここ数年は物価が毎年上昇しているという実感があります。 一方で預金金利は大して上がっていません。 正確には預金金利も上昇しているのですが、今でも0%台の金利なので、小数点以下の数字が上昇しても金利が上昇したという実感が湧きません。 私は、個人金融資産の中で円建ての預金や債券が占める比率が低く、大部... 続きをみる

    nice! 2
  • 観光地は訪日外国人であふれている

    観光地に訪日外国人があふれているというニュースをときどき見ることがあります。 京都を取り上げることが多いようですが、私は、長い間、京都に行っていないので、ピンと来ませんでした。 先日、横浜の赤レンガ倉庫周辺を散策しました。 毎年のように年に何度か、訪れるのですが、今回は外国人が多いなと感じました。... 続きをみる

    nice! 4
  • 別荘地の管理人の仕事

    テレビで、別荘管理人の仕事を見ました。 どこかの管理会社に雇われているのではなく、別荘の所有者と直接契約をして、定期的に別荘を訪問して維持管理の仕事をしていました。 どんなことをするかと言うと ・室内の換気と清掃 ・水回りの確認 ・お庭のお手入れ、倒木があったら撤去 ・ハチの巣があったら撤去、防虫... 続きをみる

    nice! 4
  • 日本人 総人口は13年連続マイナス

    日本人は、確実に減少しているようです。 総務省が12日公表した2023年10月1日時点の人口推計によると、外国人を含む総人口は1億2435万2千人で、前年同月に比べ59万5千人減少した。 マイナスは13年連続。日本人は83万7千人減の1億2119万3千人で、比較可能な1950年以降で過去最大の落ち... 続きをみる

    nice! 3
  • 毎日が二拠点生活の人

    テレビで毎日が二拠点生活の高齢の夫妻を見ました。 朝、夫婦で自宅をクルマで出て、ポツンと一軒家である別宅に通い、そこで日中を過ごして、夜には自宅に戻るという生活でした。 別宅では、友人を招いてカラオケをしながら宴会をしたり、畑仕事をしたりして、過ごすそうです。 そんなに毎日通うなら、別宅に住めば良... 続きをみる

    nice! 4
  • 国民年金の保険料納付期間を65歳までに?

    国民年金の保険料納付期間を65歳までにという案を検討しているようです。  厚生労働省は年金の将来の給付水準を点検する今年の「財政検証」で、自営業者らが加入する国民年金の保険料納付期間を現行の「60歳になるまでの40年」から「65歳になるまでの45年」に延長した場合の底上げ効果を試算する方針を固めた... 続きをみる

    nice! 4
  • 円安で153円台に。私は円安でも円高でもどちらでも良い。

    円安で、一時期は、1ドル=153円台になりました。 34年ぶりの円安水準とのことです。 私は円安でも円高でもどちらでも良いと思うようにしています。 円安になれば、保有外貨資産の円換算した評価額は大きくなります。 円高になれば、輸入品の値上げは抑えられて、物価が安定します。 私にはどっちが得かという... 続きをみる

  • 1000万円相当の金杯が盗まれる

    1000万円相当の金杯が盗まれるニュースがありました。 正午ごろ、東京・中央区にある「日本橋高島屋」の8階で開かれている純金製品の販売イベント「大黄金展」で、純金の茶碗が盗まれました。 警視庁などによりますと、盗まれたのは金工作家の石川光一さんが作った純金の「抹茶茶碗」で、販売価格は1040万60... 続きをみる

    nice! 2
  • 近所のガソリンスタンドの価格決定もよく分からない

    クルマを買い替えてから、クルマに乗る頻度が増えました。 最近は、サクラの開花もあり、サクラの名所となっている公園を訪れて回っていました。 当然ながら、ガソリンも消費が増えていきます。 多い月だと2万円を超えています。 ガソリンは近隣では最も安いガソリンスタンドで入れていますが、この価格決定が複雑?... 続きをみる

    nice! 2
  • 桐谷さん、お金を使いたい

    株主優待投資家の桐谷さんをテレビで見ました。 相変わらず、株主優待の消費に忙しい生活でしたが、資産が順調に増えて、株以外のものも含めると5億5千万円ほどになったそうです。 桐谷さんは、株主優待生活をテーマに講演や執筆もしている手前、なるべく、現金は使わずに株主優待だけで生活するようにしています。 ... 続きをみる

    nice! 5
  • 最近の物価が分からない

    私が、リタイアしたのはコロナ禍前のことです。 その後、ロシアがウクライナに侵攻して、小麦不足が言われて、アフターコロナで各国が補助金を出して物価高となり、さらに円安で輸入品の価格が上昇し、輸入品に引っ張られて国産品の価格も上昇しました。 日本の物価も随分と上昇したものもあれば、従来とあまり変わらな... 続きをみる

    nice! 6
  • 他人の資産は気にならない

    私は、もともと、他人の私生活は気にならないタイプです。 どこで何をしていようがその人の勝手であり、私には関係ありません。 さらに言うと、他人がいくら資産を持っているかも気になりません。 他人の資産を気にしても、私の資産は増えないし、私には関係ありません。 また、普通の会社員では大した資産は築けませ... 続きをみる

    nice! 2
  • アーリーリタイアは年金受取までのつなぎ期間

    今は、公的年金の受給開始年齢は65歳であり、それに合わせたかのように会社には65歳まで雇用義務があります。 つまり、本人が働く気があれば、65歳までは会社勤めが可能であり、定年退職して、退職金をもらって、それをリタイア資金の足しにして、公的年金を受給開始するという生活が一つのパターンと言えます。 ... 続きをみる

    nice! 4
  • 経済的な余裕は精神的な余裕につながる

    私は、潤沢な個人資産があるわけでもありませんが、それでも、自分のリタイア資金としては十分な個人資産があります。 極端な節約をする必要もなく、どうしても必要なモノを買うことを我慢することもなく、暮らせる程度の資産はあるという意味です。 そういう生活が私の望んだリタイア生活であり、それが可能な資産はあ... 続きをみる

    nice! 2
  • ギャンブルはやらない

    先日、大谷翔平選手の通訳である水原一平氏が違法ギャンブルでチームを解雇されたことが話題になっていました。 ギャンブル依存症だと本人は告白したともありました。 ちなみに私は、ギャンブルはやりません。 競馬、競輪、競艇、オートレースなどの公営競技については、一度もやったことがありませんし、やりたいと思... 続きをみる

    nice! 5
  • 人生の5大支出とは

    人生における特に大きな支出として「教育費用」「住宅費用」「老後費用」があり、「人生の3大支出」といわれています。 上記に加えて「車関連費用」「保険費用」を加えたもの5大支出と呼ぶこともあります。 (これ以外の項目を5大支出に入れることもあります。) それらをまとめた記事がありました。 5大支出は約... 続きをみる

    nice! 4
  • 困ったときの猫頼み

    しばらく、猫の記事を書いていませんでしたが、相変わらず、元気に過ごしています。 今日は、書くことが何も思いつかないので、うちの猫さんに登場してもらうことにしました。 先日、テレビで、飼い猫が犬化しているという説を唱えている学者がいました。 つまり、猫は本来は単独行動を好むが、最近の飼い猫は飼い主と... 続きをみる

    nice! 2
  • 2024年1月~3月の資産運用状況

    2024年1月~3月の間で、主な資産の動きですが、通常の生活費の支払いに加えて、クルマの代金の支払いがありました。 また、株も、将来は株価は下落するであろうという見込みの銘柄を売却しました。 売却額は全体の資産から比較するとごくわずかです。 クルマの代金の支払いが発生したので、資産は減少と予想して... 続きをみる

    nice! 2
  • エイプリルフールにウソをついたことがない

    今日は、4月1日ですが、私はエイプリルフールにウソをついたことがありません。 というか、近年は、個人がウソをつくというよりも、企業がネタとして、SNSで投稿して、注目を集める日になっている気がします。 ウソをつく日というよりも、いかに楽しめるネタで注目を集めるか、各企業のSNSの中の人たちの腕を競... 続きをみる

    nice! 1