アーリーリタイア徒然草

50歳でアーリーリタイアしました。アーリーリタイアについて心に思うことを書き連ねていきます。

今年のアマゾンプライムデー

今年もアマゾンプライムデーが7月12日、13日にやってきました。
私は、必要なものは必要なタイミングで買うタイプです。
そのため、アマゾンプライムデーだからと言って使わないものを購入することはなく、購入するのは絶対に使い切る定番商品になります。
定番商品は、流行り廃りがないので、大幅値引きではないのですが、それでもアマゾンプライムデーだとお買い得感はあります。
過去の自分の購入履歴を確認しながら、買い物をします。
キャットフード、猫のトイレの砂、洗濯用洗剤、入浴剤、トイレ掃除用ウエットティッシュなど。
通常の販売時よりは安いのですが、思ったほど安くありません。
値引き率を確認すると通常価格から20%引き前後のものが多いようです。
去年のほうが値引き率が高かったような気がして、調べてみると同じ商品でもやはり去年のほうが値引き率が高く、30%引き程度でした。
アマゾンの値引き率が渋くなってきているのか、あるいは、物価高なので今年は値引きが渋いのか分かりません。
いずれにせよ、今回だけの話ではなく、今後も値引きは渋い予感がします。


ついでに、何か必要なもの、欲しいものがあれば定番商品以外も買おうかな、と思いながら、閲覧したのですが、購買意欲が湧きません。
私は、必要ないもの、欲しくないものは、どんなに割引額が大きくても買わないなので、結局は、定番商品以外に追加で購入することはありませんでした。



アマゾンのプライム会員を止めようかな、と思うこともあるのですが、続けている理由は幾つかあります。
・タイムセールで定番商品を購入すれば割引額と会費がほぼ同額になるので、会費が割高ではない。(しかし、実はそれほどお得でもない。)
・利用頻度は減ってきているがそれでも数か月に数回アマゾンで買い物をする。(しかし、実はヨドバシドットコムで購入する機会が増えている。)
・アマゾンプライムビデオで不定期にボクシングの世界タイトル戦を放映する。(井上尚弥 、村田諒太のタイトル戦が放映されたのを見ました。今後も井上の試合が放映されることを期待しています。)


会費が大幅に値上がりするか、あるいは定番商品の割引額がさらにぐっと小さくなるか、何れかの場合に会員継続について再検討することにしています。