アーリーリタイア徒然草

50歳でアーリーリタイアしました。アーリーリタイアについて心に思うことを書き連ねていきます。

解約整理したのだが、再び銀行口座を開設する

私は、以前はたくさんの銀行口座を保有してました。
・子供の頃に親と一緒に作ったお年玉を預ける銀行口座。
・学生時代にバイト代の振込口座の銀行支店を指定される。
・1人暮らしをすると家賃の振替口座の銀行支店を指定される。
・駐車場を借りると駐車代の振替口座の銀行支店を指定される。
・働いていた会社から経費精算の振込口座の銀行支店を指定される。
・銀行に就職した友人に新規口座獲得のノルマがあり、口座作成を依頼される。
・銀行の自動車ローンを組むときに口座を作成する。
・銀行の住宅ローンを組むときに口座を作成する。
・コンビニATMが無料で使える銀行に口座を作成する。
・ネット銀行の少しだけ高い金利にひかれて口座を作成する。
など。
引っ越しの機会に、あるいは、転職の機会に口座が増えたりもします。


記憶は曖昧ですが、15口座以上あったと思います。


ただ、これでは私の死後に遺産の整理をする人が大変だろうと思い、実質的に休眠口座でもう使わなくなった口座は解約し、今は2つの口座に集約しました。
1つはメインの銀行口座で、ある程度の預金があり、各種引き落とし、現金の引き出しに利用しています。
このメインの銀行口座では税金や水道料金の引き落とし業務を取り扱っていません。
そのため、固定資産税と水道料金の引き落とし用の口座を別に持っています。
しかし、こちらの銀行が固定資産税の引き落とし業務を取り止めることとなりました。
そこで、税金、健康保険料、水道料金の引き落とし用の口座をあらたに作成して、現在使用している口座を解約することにしました。


まだ、全ての作業が完了した訳ではありませんが、銀行口座は2つあれば、今の私には十分です。
(1つしか銀行口座がないと、システム障害や銀行が倒産したときに速やかに現金が下せないのは困る。)