アーリーリタイア徒然草

50歳でアーリーリタイアしました。アーリーリタイアについて心に思うことを書き連ねていきます。

2023年の確定申告(還付)の作業

先日、2023年の確定申告(還付)の作業を完了しました。
私の場合のは、還付なので、2月16日を待たなくても、数字が集まり次第、作業が出来ます。


今回は、前年に続き、e-Tax での申請をしました。
(それ以前は郵送で送っていました。)


各データとの連携についてです。
・証券会社
対応が各社により異なりますが、私が口座を保有している証券会社は2社ともe-Taxと連携していません。
そのため、年間取引報告書から手入力することになります。
これが、けっこう面倒な作業であり、それが2社分あるので、出来るだけ早く対応をしてもらいたいと思っています。


・国民年金
2年毎の前納で納付しています。
2023年納付分に関してはデータが連携していますが、なぜか2021年納付分に関しては手入力でした。(たしか、前年は手入力)
おそらく、来年以降は手入力はなくなると見込んでいます。


・国民健康保険料
こちらは手入力ですが、大した作業ではありません。
ただ、連携していたほうがスムースではあります。
マイナンバーカードが健康保険証として利用するようになったら、国民健康保険料と保険適用の医療費はデータ連携するようになるのでしょうか。


・生命保険
個人年金保険に加入していますが、データが連携していました。



作業完了後の感想です。
私の場合は、ほとんどの作業が証券口座の年間取引報告書の入力なので、証券会社に早く対応してもらいたいものです。


また、e-Taxで申請するとデータで送信するため、申請者よりも、税務署側の作業が楽になるはずなので、税額の控除か、還付の上乗せをすれば、おそらくもっと多くの人が速やかにe-Taxに移行するでしょう。
(現状では青色申告だと控除が大きくなりますが、白色申告だと申請者に税制上の恩恵はありません。)


それにしても、確定申告の作業は、年1回の作業なので、なかなか慣れません。
前年の作業を忘れたころに申告をするという感じです。