アーリーリタイア徒然草

50歳でアーリーリタイアしました。アーリーリタイアについて心に思うことを書き連ねていきます。

持ち家も売却を見越すべきか?

持ち家は売れる立地が良い
多くの人にとって、マイホームの購入は生涯に1回、あるいは老後の住み替えも含めて2回です。
数年おきに住み替えを行う人は賃貸派であり、持ち家の売買を繰り返す人は少数派です。
私も持ち家の購入の経験は1回しかありませんし、将来、もし買い替えるとしてもせいぜい1回あるか、ないか、という程度です。


今の住居を購入するときは、将来の売却を全く考えずに購入しました。
しかし、投資目的ではなくても、不動産を購入するときは売却も考慮に入れたほうが良いと思うようになりました。
売却益を期待するという意味ではありません。
いざ、売ろうとしたときに売れる物件か、どうか、ということです。
生きていれば、気に入った住居でも人の気持ちは変わることもありますし、家族構成の変化(結婚、離婚、子供の独立)や自身や親族の介護で住み替えの必要が出てくることもあります。
そんなときに、売れない物件は、住み替えをしても自分で手入れをしたり、固定資産税の支払を続けることになります。
大都市圏で実需のある地域であれば、価格は市場動向に左右されますが、売れないということはまずありません。
職場への通勤だけでなく、いざというときの売却を考えても立地というのは非常に大切だと思うようになりました。



山は売るのが難しい
持ち家ではありませんが、キャンプ好きの芸人ヒロシの影響を受けてか、山林を購入して、自分だけのキャンプ場として利用する人たちが一時期話題になっていました。
他人の趣味に口出しするつもりはありませんが、それでも自分が使わなくなったときのことまで考えていないだろうな、と思っています。
山林は買うことが出来ても、売るのが難しいんですよね。
だから、欲しいと思えば、案外、物件が見つかって買ってしまうのでしょう。