アーリーリタイア徒然草

50歳でアーリーリタイアしました。アーリーリタイアについて心に思うことを書き連ねていきます。

2024年2月のブログ記事

  • 株高への警鐘の記事が増える

    日経平均がバブル期の最高値を超えるまでは、バブル期と株価の比較の記事が多かったのですが、最高値を更新してからは、株高への警鐘の記事が増えました。 最高値更新だから、株高への警鐘の記事を書いておけば、もっともらしいことを言っているように見えます。 でも、上場企業の株価は売り手と買い手の思惑が一致して... 続きをみる

    nice! 1
  • 「実感なき株高」とは?

    最近の株高の報道の中で、「実感なき株高」という言葉をよく見かけます。 株を持っていない人が株高を実感することはないから、そんなことは当たり前でしょう。 しかし、さらに、「社員への還元がない」と畳みかけてきます。 会社は、利益を株主に還元するために設立されたものですから、それも当たり前でしょう。 実... 続きをみる

    nice! 2
  • 私の半導体株も爆上がり

    アメリカの半導体大手メーカーであるエヌビディアの株が爆上がり中で、時価総額が2兆ドル(約300兆円)を超えました。 2兆ドルを上回るのは、米国企業ではアップル、マイクロソフトに次ぐ3社目。 世界の時価総額ランキングでは4位となっています。 私はエヌビディアの株は持っていませんが、国内の半導体関連銘... 続きをみる

    nice! 4
  • バブルの崩壊も振り返る

    バブルの崩壊も振り返ってみます。 そもそも、バブルの崩壊とは、いつの頃か、インターネットで調べてみると、下記の説明がありました。 Q.日本のバブル崩壊はいつですか? A.バブル崩壊とは バブル崩壊とは、1991年から1993年頃にかけて起きた株価や地価(土地の値段)の急落のことです。 その頃の私は... 続きをみる

    nice! 2
  • お散歩 江の島

    何年振りか、久しぶりに江の島に出掛けてきました。 島内をゆっくりと徒歩で散策しましたが、いたるところに神社があります。 それだけ、信仰の対象、今でいうパワースポットだったんでしょう。 一周、ぐるっと回りましたが、坂も多いので、歩くだけでも良い運動です。 平日でしたが、着いた頃(10時頃)には人出が... 続きをみる

    nice! 4
  • バブルの頃を振り返る

    日経平均株価が高値で推移しており、バブル期の最高値と比較する記事が多くなりました。 私なりにバブルの頃を振り返ってみますと、当時は大学生から新社会人でした。 当然ながら、お金はさほど持っていませんでした。 だから、特別に何か良い思いをしたとか、派手にお金を使ったとか、豪遊したとか、という記憶はあり... 続きをみる

    nice! 6
  • 「有事の金」の価格が上昇中

    「有事の金」の価格が上昇中だそうです。 安全資産とされる金の価格が歴史的高値圏で推移している。 円建てでは、一時1ドル=150円台まで進んだ円安の影響もあって1グラム=1万円台に定着。 <中略> 国際指標のニューヨーク金先物相場は同年12月に1トロイオンス(約31グラム)=2152.3ドルの史上最... 続きをみる

    nice! 2
  • 20代の積み立て投資は練習みたいなもの

    2014年にNISAがスタートして、今年2024年から枠が大幅に増額しました。 その間、NISAの口座数は順調に増え続けており、今後も現役世代を中心にさらに増え続けるでしょう。 若い頃は、投資資金に余裕がない人も多いでしょうが、20代の頃の積み立て投資は、練習みたいなものです。 実際に自分のお金で... 続きをみる

    nice! 1
  • 今年は梅の開花が早い、そして桜も

    先日、府中の郷土の森公園まで梅を見に行って来ました。 今年の梅の開花は例年よりも早いらしく、2月中旬でも多くの梅の花が咲いていました。 (例年だとピークは2月末から3月頭だと思う) 桜の開花予想のニュースによると、今年は桜も早いそうです。 予想通りになるか分からないけど、東京が最初に開花するとのこ... 続きをみる

    nice! 1
  • 日本のGDPはドイツに抜かれて4位に

    日本のGDPがドイツに抜かれて、順位が世界3位から4位に転落しました。 国の主要な経済指標となるGDP(=国内総生産)で、内閣府が先ほど発表した2023年の名目GDPはおよそ591兆4820億円となり、ドルベースで換算すると日本はドイツに抜かれ、世界3位から4位へと転落しました。 日本は1968年... 続きをみる

    nice! 3
  • 国内でレベル4自動運転サービス開始

    トヨタが国内で自動運転サービスを開始するそうです。 トヨタ自動車が今夏にも、運転手不要のロボタクシー事業を念頭に、特定の条件下で人が運転に関わらない「レベル4」による自動運転サービスを始めることがわかった。 トヨタが東京・お台場に建設中の次世代アリーナ周辺を無償で運行し、2025年以降は有償で範囲... 続きをみる

    nice! 3
  • お散歩 三浦半島 城ヶ島公園

    三浦半島の先端に城ヶ島があります。 私は、海があり、断崖があり、地層がみれて、自然が豊かで良いところだと思うのですが、観光地としては、人気は今一つです。 近くにあった油壷マリンパークも2021年に閉鎖になりました。 当日は、天気が良かったのですが、冬は、夏よりも人出が少なくなる地域なので、閑散とし... 続きをみる

    nice! 2
  • 日経平均株価 バブル期の最高値に迫る

    今週は、日経平均が、いよいよ、バブル期の最高値に迫ってきました。 一時3万8800円台に乗せ、きのうつけたバブル後の最高値である3万8188円を大きく上回りました。 市場関係者からは、企業決算の好調さや賃上げ機運の高まりなど、株価上昇の要素は事欠かないとして、過熱感への警戒はあるものの上昇基調は続... 続きをみる

    nice! 2
  • 国の借金 過去最大1,286兆円

    国の借金(国債や借入金、政府短期証券の残高を合計)が過去最高という記事を見つけました。 財務省は9日、国債や借入金、政府短期証券の残高を合計したいわゆる「国の借金」が2023年末時点で、過去最大の1286兆4520億円になったと発表した。 高齢化に伴う社会保障費の増大などを税収で賄えず、借金頼みの... 続きをみる

    nice! 2
  • 爆笑問題の田中は自分がいくら持っているか知らない

    山口もえが夫の爆笑問題の田中の金銭感覚について、話をしている記事がありました。 山口は「うちの夫は自分のお金を全く知らないです」と田中が自分の収入を知らないと告白。山口が取り仕切っているのかと思いきや、「私も知らないです」とあっけらかんと話し、「税理士さんとか経理さんとかが管理されてて。夫は自分が... 続きをみる

    nice! 4
  • バス路線の減便・廃止のニュースを見て

    バス路線の減便・廃止のニュースをよく見るようになりました。 理由は、いくつかありますが、主に以下の2つでしょうか。 ・バス路線の採算が悪く、赤字路線であること ・バス運転手が募集しても集まらないこと 地方では、人口が減っていき、クルマ社会になれば、バスの利用者は減るのは避けられません。 また、現役... 続きをみる

    nice! 2
  • 実質賃金が2年連続で減少

    賃金は上昇しているものの、物価上昇に賃金の上昇が追いつかずに、実質賃金が2年連続で減少しているという記事を見つけました。 去年の物価の変動を反映した働く人1人あたりの「実質賃金」が2年連続で減少しました。 厚生労働省によりますと、基本給や残業代などを合わせた働く人1人あたりの去年の現金給与総額は、... 続きをみる

    nice! 3
  • 新しいクルマ レーンキープ機能に慣れない

    新しいクルマにレーンキープ機能があります。 ドライバーが、ハンドル操作をしなくても、クルマが自動でレーン(車線)キープの操作をしてくれます。 万が一の際のためにドライバーはハンドルに手を添えることになっていますが、操作はクルマがします。 このレーンキープ機能ですが、なかなか慣れません。 運転時の道... 続きをみる

    nice! 1
  • お散歩 横須賀美術館

    横須賀の海岸沿いに横須賀美術館があります。 道路側から見ると芝生広場の奥にガラスを多用した白い建物があり、いかにも美術館という外観です。 以前から前の道路は何度も走ったことがあるのですが、入館したことが無かったので、今回は、入館してみました。 絵画が多く展示されていましたが、私には絵心がないせいか... 続きをみる

    nice! 2
  • 新しいクルマ 安全装備がてんこ盛り

    新しいクルマですが、標準装備で安全装備がてんこ盛りです。 ・衝突軽減ブレーキ ・前進の踏み間違い防止 ・後進の踏み間違い防止 ・後進の速度制限 ・後方死角のクルマ、バイクを点滅で警告 ・車道の白線からのはみ出しに警告音 ・前進時に左右から近づくクルマ、バイク、自転車があると警告音 ・後進時に障害物... 続きをみる

    nice! 4
  • 1泊30万円で橋に泊まるツアー

    先日、1泊30万円で本州と淡路島を結ぶつり橋「明石海峡大橋」に泊まるツアーの記事を見かけました。 日程は2月14~15日と、16~17日。 1日目は橋の管理用通路からサンセットを眺めて、その後は食事などを楽しんで、入浴をして。 2日目はサンライズを見て、朝食を済ませて、貸し切りの漁船に乗って、大橋... 続きをみる

    nice! 3
  • 確定申告の還付が入金

    私の場合、確定申告と言っても、還付の申告なので、2月16日を待たずに申告出来ます。 e-Taxでの申告になるので、時間帯も自分の空き時間で作業が出来ます。 申告の日時を確認したら、1月10日の夜に作業を行っていました。 その還付の入金が1月30日にありました。 申請してから、20日間で、還付の入金... 続きをみる

    nice! 3
  • 七千円の海鮮丼が安いのか

    豊洲市場の近くに新たな商業施設として、「千客万来」が開業したニュースを見ました。 開業当初ということもあり、平日でも、かなりの人出があり、その中には外国人も含まれていました。 ニュースを見ていて驚いたのは、七千円の海鮮丼を食べていた外国人が、「安くて、おいしい」と言っていたことです。 別のテーブル... 続きをみる

    nice! 3
  • 株高で得する人とそうじゃない人

    最近、株高のニュースが増えました。 アメリカでは、ダウ、SP500が過去最高値を更新、 日本では、日経平均がバブル後の最高値を更新、 というニュースが頻繁にあるので、またか、という感想になってきました。 ここ数か月の状況に限って言うと、株を保有している人の大部分が儲かっている、ということでしょう。... 続きをみる

    nice! 3
  • 新しいクルマ ドライバーの意図に合った動作をする

    新しいクルマの感想です。 どんなクルマが運転しやすいかというと、ドライバーの意図に合った動作をするクルマが運転しやすいものです。 例えば、 ・アクセルを踏んだら、踏んだ分だけ加速する、常に加速はスムース。 ・超低速域ではエンジンの回転数が安定していて、坂や曲がり角でもゆっくりと徐行出来る ・ブレー... 続きをみる

    nice! 2
  • 2024年1月 アクセスの多かった記事 トップ5

    最近は、新しいクルマで日帰りで、出掛けることが増えました。 新しいクルマの使い方に慣れる意味もあります。 最近のクルマは、安全装備がたくさんついていて、その機能を確認したり、液晶パネルから設定変更が出来て、何が設定変更出来るのか、確認しています。 さて、2024年1月のアクセスの多かった記事トップ... 続きをみる

    nice! 3
  • 2拠点生活は流行っている?

    2拠点生活を紹介しているブログ、記事、テレビ番組を見ることがあります。 経済的な余力があって、それぞれの拠点でやるべきことがハッキリとしている人には良いんでしょうね。 しかし、私は2拠点生活にあまり憧れはありません。 若い頃に知り合いの別荘を何度か使わせてもらったことがあります。 そのときに別荘を... 続きをみる

    nice! 1
  • 60歳代の就業率が上昇中

    内閣府2021年版の高齢社会白書によると、2020年の年齢階級別の就業率は、60~64歳が71.0%、65~69歳が49.6%です。 いずれも10年前と比べて10ポイント以上の大幅増加となりました。 60代でも過半数の人が就業しています。 今は、公的年金の受給開始年齢が65歳というのが標準ですので... 続きをみる

    nice! 1
  • 東京23区の新築マンションは1億円越え

    東京23区の新築マンションの平均価格が1億円越えとなった記事を見つけました。 不動産経済研究所が25日発表した2023年の東京23区の新築マンション平均価格は1億1483万円となり、年間で初めて1億円の大台を超えた。  港区などの都心部で超高額物件が多く売り出されたのが主因。首都圏(東京都、神奈川... 続きをみる

    nice! 2